特定非営利活動法人埼玉広域避難者支援センター

福玉支援センター

埼玉県内に避難している人々が、避難元地域の状況や帰還・移住の選択を問わず、生活を再建し安心して暮らせる社会を目指しています。
お知らせ

福玉便り 雨のうるおい6月号(通巻 第49号)

49

8ページ・2016.6.1発行
画像をクリックするとPDF表示されます

記事一覧

  • サマーランドでのイベントにご優待
  • パリ祭シャンソンコンサートへのご招待
  • ときがわで川遊びとバーベキュー!
  • 復興支援員さんから・リメンバー富岡
  • 福玉交流サロンin川口
  • ブルーベリー狩りに行きませんか
  • 双葉町民によるボランティアカフェ
  • 毛呂山町交流会「つながり」レポート
  • さいがい・つながりカフェ「あれから5年、そしてこれから」
  • ママランチ会2016に参加しませんか!
  • 住宅問題を考える14「埼玉県は避難者を見棄てない」
  • 自主避難者も原発ADRができます!
  • ぽろろん♪の時間ですよ
  • “女キャリで見つける私らしい働き方”女性キャリアセンターにお立ち寄りください。
  • 『復興彩り会議』が始まりました!
  • NHK FMさいたま『福玉便り』コーナー
  • 福玉カレンダー

福玉便り 新緑まぶし5月号(通巻 第48号)

48

4ページ・2016.5.1発行
画像をクリックするとPDF表示されます

記事一覧

  • 自然体験ハイキング
  • ブルーベリー狩りに行きませんか
  • NHK FMさいたま『福玉便り』コーナー
  • けやきひろば 春のビール祭りへ行こう!
  • 住宅問題を考える13・自主避難者が、埼玉県営住宅に優先入居できる制度がはじまりました。
  • 「埼玉広域避難者支援センター」がNPO法人として認定されました。
  • 福島県駐在職員さん
  • 福島県復興支援員さん
  • 福玉カレンダー

福玉支援センターのホームページができました

こんにちは、特定非営利活動法人埼玉広域避難者支援センター、通称:福玉支援センターです。
このたびホームページを開設するはこびとなりました。

特定非営利活動法人埼玉広域避難者支援センター
https://fukutama.org/

どうぞ、よろしくお願いいたします。